以前の記事
最新のコメント
検索
カテゴリ
全体 Daily Life Momo - Health & Food Yuta - Health & Food karuizawa Going out Training Disc Others 未分類 タグ
オイラのイタズラ傑作集(48)
Trekking(33) snow shoeing(32) 肥満細胞腫(20) 山のお花たち(19) ママの旅行記 フランス三大酩醸地巡り 2012(17) ワクチネーション(15) お山の紅葉(14) 胃腸炎(14) Dogドック(10) 前十字靭帯損傷(6) ママの旅行記 ロシア2010(6) ママの旅行記 パリ、ロワール&ロンドン2011(6) ママの旅行記 パリ&ロンドン2009(5) ママの旅行記 ベルリン2007(5) 日向ぼっこ(5) 歯の治療(3) ママの旅行記 ソウル2009(3) カヤック/カヌー(2) お別れ(2) 記事ランキング
ブログジャンル
|
2008年 11月 02日
今日も朝から快晴!山登りだ~!!
目指したのは水ノ塔山、篭ノ塔山。 お山に登る道はカラマツが黄金に輝いていてなんともいえない美しさ。 ![]() 車も結構多い・・・・マイペースに登る方のおかげでカラマツが堪能できました(-"-#) 10時頃に到着した高峰高原のビジターセンターの駐車場はほぼ満車で、停めきれない車が林道に路駐しまくり・・・ その脇を縫って、高峰温泉に到着。なんとか最後のスペースに車を停められました!すぐに登山道の入り口があるようなので、様子を見に行ってみると・・・ 「ペットを連れて入らないで!」の看板が>< 裏?の湯の丸山もそうだからなぁ・・・この辺一体がペット不可な模様です。 しょうがない。プランBへ変更! 引き返して、ビジターセンターの駐車場にかなり強引に停め、プランBの黒斑山へ向かいました。黒斑も行ってみたいところだったけど、コースガイドでは4時間のコース。これまではまだ2~3時間ぐらいの山しか登ったことがなかったので、ちょっと自信がなく・・・ ![]() でも、まぁお天気も良いし、人も多い山だから、ゆったり登ればなんとかなるかな! いざ! 15分ほど登り降り(!)を繰り返すと、すぐにこんな絶景~ ![]() 適度に平らなところがあったり、絶景ポイントがあるので、かなり気休めになります。 南アルプス?が遠くに見えました!!(手前の山なみの奥の雲みたいなのです) ![]() 段々高度が上がってくると、残雪!がちらほら! ![]() さらに登っていくと、さらに雪が!! ![]() でも、これは日陰だけで、日の当たるところは、霜柱が融けてぐちゃぐちゃドロドロ・・・ 2ぴきとも足がものすごいことになりました。タンクを着せておいて良かった・・・ 1時間ほどで槍が鞘に到着。小休止。先の登りを見つめて、まだまだか~とため息をついていたら・・・・ ももたんがなにやら微動だにせず、ただ一点を凝視しています。 ![]() その視線の先は・・・、登り斜面の先の「トーミの頭」! ![]() 「ママ、あそこに行くですねっ!」 既にお疲れ気味なママを尻目に、ももたん、超やる気満々です・・・・!なぜ?? じゃ、行きますか~ トーミの頭を経て山頂までは約30分。 浅間が目の前に! ![]() 火口が見えました~ 浅間やその下に広がる湯ノ平を眺めながら、ランチ休憩。浅野屋のカレーパンは山頂でのご飯にGOOD♪ 恒例の仏頂面記念撮影~ ![]() さ、下山いたしましょ! ![]() なぜでしょうね?ももたんはいつも帰るのやんやんです。 他のハイカーさんたちに笑われながら、引きずるように下山開始。すれ違いにこれから登ってくる人たちに、「え~、わんちゃんたちも登ってきたの~ えらいわね~」とたくさん声をかけられました。いやいや、やつらは4駆ですから、ぜんぜん楽勝なのですよ。大変なのは私なんですっ!! 帰りの道もガリガリ、ドロドロ。 ![]() 帰りの「中コース」は延々と森の中を歩くので、景色が変わらなくてちょっと飽きちゃいました。 最後の平らなところで駆け出すゆうた。 ![]() 元気だね~ かーさんはヘロヘロだよ~ 結局ちょうど3時間ほどで帰ってきました。思ったよりタフでもなかったかな??次回は・・・お花の季節に来てみたいな♪
by momojrt020327
| 2008-11-02 23:10
| karuizawa
|
Comments(6)
ももたんママも、連休はお山登りでしたか(笑)?
我が家もキャンプ基地から近い、お手軽な飯盛山トレッキングへ♪ この季節のカラマツの黄色は、夕方の陽の光で、黄金色に輝いて 何とも綺麗ですね~♪♪ ももたんも、山が大好きなのネ♪楽しそうな姉弟の様子が可愛い。(*^^*) ![]()
スッカリ登山家なももたんママ(^-^)
優雅なセカンドハウスでのライフ…だけじゃないガッツリアウトドアなところがステキですわ♪ お山は随分気温が下がってるんでしょうか? ![]()
行っちゃいましたね~く・ろ・ふ!
外輪からの眺めは最高でしょう?うちは病みつきですよん。 水ノ塔方面は犬をクルマから降ろしただけでイヤミを言われるようですから行っちゃだめですよ~ 人間なんてあんなでかい足で山に入っているのに図々しいったらありゃしませんよね。ぷんぷん。 連休はお日様が出てシアワセでしたね~
☆goo_peeさん、
ちゅら家はアウトドアライフを満喫してますね~ 私も最近すっかりトレッキングにハマってますが、ももがあんなに山頂に執念を燃やすとは、計算外でした(^_^;)
☆かなさん、
わんこたちを満足させようと思うと必然的にアウトドアになっちゃうのよね~ そして、自分がハマってしまうという… 連休中は太陽がいっぱいで日中はまだまだ暖かかったですが、もうしばらくしたら、雪がチラチラしてくるかも。そしたら、今度はスノーシューです♪
☆ゆうかあさん、
無事黒斑を制覇できました~ 浅間の眺めは最高でした!くっきり全体像が見渡せるなんてとっても贅沢な気分でした! 水ノ塔は厳しいんですね。どおりでゆうちゃんの日記にでてこないわけだ! 次の目標は根子岳と四阿山です~
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||