以前の記事
最新のコメント
検索
カテゴリ
全体 Daily Life Momo - Health & Food Yuta - Health & Food karuizawa Going out Training Disc Others 未分類 タグ
オイラのイタズラ傑作集(48)
Trekking(33) snow shoeing(32) 肥満細胞腫(20) 山のお花たち(19) ママの旅行記 フランス三大酩醸地巡り 2012(17) ワクチネーション(15) お山の紅葉(14) 胃腸炎(14) Dogドック(10) 前十字靭帯損傷(6) ママの旅行記 ロシア2010(6) ママの旅行記 パリ、ロワール&ロンドン2011(6) ママの旅行記 パリ&ロンドン2009(5) ママの旅行記 ベルリン2007(5) 日向ぼっこ(5) 歯の治療(3) ママの旅行記 ソウル2009(3) カヤック/カヌー(2) お別れ(2) 記事ランキング
ブログジャンル
|
2010年 02月 27日
季節は一気に春に・・・?
お家の周りの雪はすっかり消えてなくなり、雪を求めて北上するも、道路は雪解け水が川のように流れ、ドロドロ、グチャグチャ・・・ それなりに雪が残っているところでも、前夜の雨でショワショワのシャーベット状態・・・ ![]() この状態の中のお散歩に断固意義を唱える方、1名。 こんなところ歩いても冷たいだけで楽しくないに違いない!と背を向けて座り込み>< いや、だって雪のないところは泥んこになっちゃうんだもん~ ![]() オイラはやる気満々~ 何でも走れれば良いんです! ![]() ボールでなんとかももたんのやる気を引き出し、いざ出発! newボールを持参して良かった^^; 大して雪は残っていないだろうと、スノーシューを持たずにつぼ足で行ったのですが、これが大失敗。 ところどころ深いところがあり、しかもゆるゆるシャーベットなので、踏み抜きまくり。 ![]() あまりに歩きにくいので、見晴台の往復で帰ろうと思ったのですが、なんとなく良い眺めを見てしまうと、もうちょっと歩こうかな~なんて、結局散策路を1周することに。 が、やはり超歩きにくく、踏み抜きまくり。 富山弁だと、こういうの「ごぼる」って言うんだよなぁ・・・なんて思い出したりして。 ![]() 浅間もハゲハゲ~ わんsも歩きにくかったらしく、そんな時はママの後を歩くのが鉄則・・・!ですが、返ってママの踏み抜き跡にはまって苦労してました。 ![]() 日当たりの良いところでは、まったく雪のないところもあるのですけどね。 最後がまた大変で、毎歩「ごぼって」、しまいには「もう、いや~~~~~~~っ!」と絶叫!発狂! 備えあれば憂いなし。冬の装備は万全に・・・・です。反省。 ![]() 気を取り直して、夕方はskogさんへ。 車を降りると、一直線にお店へ向かう2ピキ。 お目当てはおいちいおやつ☆ きちんとお座りしていつまでもお代わりを待つオイラ・・・(ももたんはカウンター内進入中><)
by momojrt020327
| 2010-02-27 21:35
| karuizawa
|
Comments(4)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||