以前の記事
最新のコメント
検索
カテゴリ
全体 Daily Life Momo - Health & Food Yuta - Health & Food karuizawa Going out Training Disc Others 未分類 タグ
オイラのイタズラ傑作集(48)
Trekking(33) snow shoeing(32) 肥満細胞腫(20) 山のお花たち(19) ママの旅行記 フランス三大酩醸地巡り 2012(17) ワクチネーション(15) お山の紅葉(14) 胃腸炎(14) Dogドック(10) 前十字靭帯損傷(6) ママの旅行記 ロシア2010(6) ママの旅行記 パリ、ロワール&ロンドン2011(6) ママの旅行記 パリ&ロンドン2009(5) ママの旅行記 ベルリン2007(5) 日向ぼっこ(5) 歯の治療(3) ママの旅行記 ソウル2009(3) カヤック/カヌー(2) お別れ(2) 記事ランキング
ブログジャンル
|
2010年 05月 09日
本日目指すはあのお山!
![]() ものすごく近くにありながら、すっかり忘れていて・・・ 3年ちょいぶりです! ![]() 最初は別荘地の舗装された道路をてくてく歩きます。 登山道入り口に行くまでが結構長いんですよね~ オイラは目的地も知らないくせに、いつも張り切って突き進んでいきます。 ![]() 登山道に入って間もなく、ももたんがとぼとぼ歩きになり、終にはブレーキ。 大好きな山登りなのに?? う~ん、どうも足が痛いらしい・・・。 この写真のところは路面が石張りなのですが、登山道の大半には粉砕された砂利が敷かれていて、どうもそれが痛いらしい。栗のイガも結構落ちてるし・・・ 前回来た時も栗のイガでももはすっかりブルーになったのを思い出しました。 分岐点で遊歩道を外れて、山道に入ったら、ももたん元気復活! ようやく張り切ってGO・・・!が、んん??何かの気配! カモシカでした! 逃げてくれたので良かった・・・ さて、山頂! ![]() おお~、良い眺め~ ・・・と、よくよく案内板を見てみたら、ここは山頂ではありませんでした。 ここは東展望台。 山頂はここからさらに600mほど。 ![]() というだけあって、一旦展望台まで上がってしまえば、山頂までの道はほぼ平坦なのです♪ そして、山頂を基点とした遊歩道がたくさん張り巡らせてあって、登ってから森のお散歩を楽しめます。 山頂への道は砂利のない普通の森の中の小道で、お嬢様もゴキゲンを取り戻しました。 さて、山頂。 ![]() どど~んと浅間! 山頂からはパノラマな風景が・・・! ![]() こんなに浅間の裾野をゆったりと見渡したのは初めてで感激しました。 ![]() ゆうたってばものすごーく腰が引けてます(爆) 近寄ったら、腕に飛び込んできました。 ![]() 山頂付近で、今年初のさくら草♪ 下山もほとんど抱っこだったももたんに対して、ずっと張り切っていたゆうたに突然異変。 座り込んで、右後ろ脚のパッドをペロペロ・・ 見れば、パッドに栗のイガが突き刺さっていました>< とても良い散歩コースなお山なのに、わんにはあまり良くない模様。だから、1回来て来なかったんだね~ 登山道を出てふもとの別荘地内に入ったところで町の「パトロール」の車が・・・・おっと!お猿?? う~ん、意外にワイルドなお山だわ~ やはり、近くて遠い山なのか??
by momojrt020327
| 2010-05-09 22:22
| karuizawa
|
Comments(2)
このお山はもしや????^^
わたしたちも1周年記念に登りました。 近くにありながら初めて登った軽井沢での登山でした! 軽井沢を見渡す景色は気持ちいいですね♪
■ watabe&COさん。
もしや・・・です♪ 浅間~佐久平の眺めは素晴らしいですね!
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||